会社概要
代表挨拶


私たち東亜トレーディンググループは1987年に設立し、その「韓国の食文化」をいち早く日本に発信して参りました。
韓国の食生活の中で最もポピュラーで、食卓に欠かせない「キムチ」・「ナムル」の本格派専門店として、韓国の食文化を通じ健康で豊かな食生活に貢献するという企業理念に基づき、高品質でオンリーワンの商品づくりを目指しながら、創業から今日に至っております。
昨今では、「キムチ」・「ナムル」に加え、「キンパ(韓国海苔巻き)」・「ビビンバ」・「チヂミ」等の米飯、総菜も豊富に取り扱い、そのシェアもますます拡大し、多くのお客様にご利用いただいております。
当社の商品は、厳選した旬の食材と素材を使用し、本場韓国の熟練のキムチ・ナムル造りの専門技術者により丁寧にひとつひとつ調理・製造しております。
更に、お客様に安心・安全な商品をお届けするために、徹底した衛生管理を行っています。そして、より多くの皆様に‘本物’を楽しんでいただくために、商品を熟知したスタッフによる心を込めた販売サービスも徹底しております。
また、弊社レストラン事業では、食のライフスタイルに合わせ3つのタイプの業態を展開しております。「美菜莉(ミナリ)」は、モダンでスタイリッシュな雰囲気を味わいながらコース料理も楽しんで頂けるこだわりの韓国料理店。カジュアルな韓国料理をコンセプトにした「韓美膳(ハンビジェ)」は、幅広い年代の女性をターゲットにバラエティに富んだヘルシーな料理を提供する韓国料理店。そして、気軽にお一人様でもご利用いただける「ポチャ」では、韓国の活気ある屋台をイメージした雰囲気の中で韓国のタウンフードを味わえる店として、それぞれ展開しています。
これらのように、販売事業もレストラン事業もさまざまな形でより多くの皆さまへ総合的な韓国の食文化をご提供させて頂いております。
当社は、東アジア(日本・韓国・中国)の個性とパワーあふれる若い力を多く集結している企業です。「韓国の食文化」を多くの人やエリアへ伝え、定着させるという、一つの目的を共有し、協力しながら日々の業務に携わっています。それは「韓国の食文化」を通じ、日本はもちろん東アジアへの社会貢献にも繋がると考えています。 さらに、事業の展開においても、今後は日本のみならず他のアジアなどへの進出も視野に入れ、ひとりでも多くの方に韓国の食文化を広げて行く所存でございます。
これからも、より良い商品・サービスをご提供できるよう社員一丸となって邁進してまいります。
会社概要
商号 | 東亜トレーディング株式会社 |
---|---|
本社 | 〒182-0035 東京都調布市上石原3-58-40 TEL : 042-443-0788 FAX : 042-443-0789 |
会社設立日 | 昭和62年8月 |
資本金 | 2,000万円 |
決算期 | 毎年3月末日(年1回) |
代表者 | 代表取締役 大田浩次 |
従業員 | 600名 |
営業種目 | キムチ・ナムル他、韓国伝統食品の開発・企画並びに卸・販売/ 食料品の輸入及び国内卸・販売 |
取引銀行 | 三菱東京UFJ銀行 成城支店/三菱東京UFJ銀行 新宿支店/ みずほ銀行 調布仙川支店 |
製造工場 | 株式会社沈菜館 |
登録商標 | 『沈菜館』 |
商号 | 株式会社東亜フードサービス |
---|---|
本社 | 〒182-0035 東京都調布市上石原3-58-40 TEL : 042-443-0788 FAX : 042-443-0789 |
会社設立日 | 平成15年2月 |
資本金 | 1,510万円 |
決算期 | 毎年3月末日(年1回) |
代表者 | 代表取締役 大田浩次 |
従業員 | 570名 |
営業種目 | 飲食店・レストランの経営 |
取引銀行 | 三菱東京UFJ銀行 成城支店 |
製造工場 | 株式会社沈菜館 |
登録商標 | 『韓美膳』 『美菜莉』 『ポチャ』 |
沿革
昭和62年08月 | 韓国食品・食材の輸入及び、国内販売を目的に東亜トレーディング株式会社設立。 |
---|---|
平成04年04月 | 製造・品質管理の徹底の為、製造部門を独立。株式会社沈菜館設立。 |
平成05年02月 | 当社の販売商品の商標として、「沈菜館」を特許庁に出願。 平成7年8月31日登録(登録番号3067754) |
平成08年09月 | 世田谷区給田に新社屋竣工。工場開設。営業本部とする。 |
平成16年12月 | 調布市上石原に本社及び工場を移転。 |
平成19年12月 | 製造工場を含めた本社屋に於いて、ISO9001品質マネジメントシステムを認定取得。 |
平成20年03月 | 港区麻布十番に韓国家庭料理店「素饍齋」一号店をオープン。 |
平成21年11月 | レストラン事業 株式会社東亜フードサービスを設立。 |
平成24年04月 | 業務用卸事業 株式会社沈菜館販売を設立。 |
平成28年11月 | 第二工場(SOZAIセンター)を設立。 |
令和元年11月 | 百貨店、駅ビル、商業施設等に物販を65店舗、飲食店を30店舗展開。 |
現在 |